行ってみたい国ランキング1位を獲得したこともあるスリランカ
行こうと計画していた人も多いのではないでしょうか?
そんな中、2019年4月に起きた爆弾テロ事件。行きたいけど治安はが気になりますよね。現状のスリランカをお伝えします。
<スリランカ爆弾テロ事件>
2019年4月21日、スリランカ最大都市コロンボを始めとした国内8か所にて同時多発的に爆発が発生。
その標的は高級ホテルやキリスト教教会。当日は日曜日で、たくさんの人が礼拝・観光に訪れていた。
スリランカ政府により外国人多数を含む258人の死亡が確認された。いまだ不明の人もいます。
爆弾テロ事件以降、外出禁止令やSNS制限などの緊急措置が取られ、スリランカに仕事に来ている日本人も一時帰国したりと、混乱状態でした。
Contents
スリランカの現在の治安について
気になるスリランカの今の治安状況をみていきます。
スリランカの治安:現状
さて、2019年10月現在はどうなっているか。
結論から言って心配なく観光に訪れて問題ありません。
まず、そもそも今までの警備が緩すぎた。という部分があり、テロ事件以降は警備が強化され安全を実感してます。
空港に行くまでの道に警備があり、車や乗車している人も確認されます。
身分証明を求められる機会も多いので、パスポートは常に携帯しておきましょう!
もちろん空港内に入る時も警備があります。特に空港は厳しくなりました。
ホテルや大きなショッピングモールに入る際は、ゲート(おそらく金属探知機)が設置してあり、警備員のチェックも入ります。
その際カバンを持っている場合は中身のチェックもあります。
空港=コロンボと思っている人も多いかもしれませんが、空港からコロンボまでは1時間以上かかるので、空港が狙われたわけではないんです。
コロンボはスリランカ最大都市で、ショッピングエリアにはなりますが、コロンボへは行かないという観光の選択をすることもできます。
スリランカの治安:観光地は安全か?
観光地の警備も強化されました。
特に、テロ事件の標的がキリスト教だったこともあり、仏教の聖地「仏歯寺」
では、警備が厳しくなっています。
人が集まることろは不安ではありますが、警備が強化されている今、事件を起こすのは容易ではないと思われます。
私もテロ事件以降に観光地を訪れましたが、以前より警備がしっかりしていたので安心でした。
むしろ、人気の観光地はいつも長蛇の列ができていたり、人が多くてゆっくり観光できないので
観光客が少ない今がチャンスです!
それでも不安だ!という人はいると思いますので、現地観光ガイドをつけてまわることをおススメします。
*スリランカの個人ツアーを運営しているので、旅行を検討している方はチェックしてみて下さい
スリランカの治安:日常のスリランカ
と思っている人もいますよね。
スリランカは東南アジアの中でも治安は良いといえます。
特にスリランカは親日国なので、日本人とわかると笑顔を向けてくれますよ。
スリや置き引きといった被害も少ないです。個人的にはヨーロッパの方が治安は悪かったです。
(私はパリでスリに遭いました。)
勿論被害がないわけではないので、カバンを開けっ放しにしたり、人混みなどには注意が必要です。
ただ、当たり前なことですが日本ではないという意識は持っていた方がいいです。
置き忘れた荷物がなくなっているなんてことはあり得ます。
チェックアウト後に荷物を忘れたことに気づきホテルに連絡したけどなかった。なんてことも…。
荷物に関しては責任もって管理することは必要です。
スリランカの治安:気を付けておきたい注意点
とはいっても日本より安全ではないので、いくつか気を付けておくべき注意点をあげておきます。
・強引な客引き
スリランカは観光業で成り立っているところがあるので、観光客=お客さんなんですね。
その為、観光地の露店やレストラン、トゥクトゥク(バイクタクシーのような乗り物)など
言葉巧みに勧誘してきます。
有益なこともありますが、しつこい客引きにはNo!!ということが大切です。
・ナンパな現地ボーイ
スリランカ人はとってもシャイなんです。もしかしたら日本人よりシャイかもしれません。
ですが、外国人に対してはとても積極的なんです。
スリランカン女子にはしないけど、外国人には気軽に声をかけてくることがあります。
特に女子旅は注意です!
仲良くなりたい、知り合いのレストランへ客引きしたい、お金が欲しい…。
理由は様々ですが、変なトラブルに巻き込まれない為にも相手にしないことが1番です!
・バスや列車などの公共機関や人混み
少し触れましたが、スリに注意です。
スリランカは日本と比べて物価が安いので、心配な方は公共機関ではなくタクシー利用などがおすすめです。
けれど、列車旅など現地の雰囲気を味わいたいという方もいると思うので、そういう時は貴重品の
管理はしっかりすること!
ツアー利用などの方は移動時などで心配がないので気を緩めがちですが、観光地などの人混みも要注意です。
特にスリランカは仏教なので、お寺は混雑します。
満月はお寺へ行く習慣があるので、満月の仏歯寺は大混雑です。観光の際も貴重品の管理はしっかりしましょう。
スリランカの治安:まとめ
スリランカの治安は理解いただけましたか?観光に行く時は治安が気になりますよね。
少しでも不安が解消出来たらいいなと思います。
スリランカは、テロ以降治安が強化されて今が観光のチャンスです!
テロの攻撃にあっていなくても、親日国で基本的に治安もいいので、心配なく観光を楽しんでください。
*スリランカの個人ツアーを運営しているので、旅行を検討している方はチェックしてみて下さい